どうもこんにちは、UGです。
今回は『ウォールハンガー』のDIYです!
これで子供のランドセル置き場問題が解消?!
ウォールハンガーとは?
みなさんウォールハンガーはご存知でしょうか??
最近はニトリなどでもよく見かけるようになりましたが、こんなやつです↓
子供のリュックやらランドセルがリビングに乱雑に放置されていますので、何とかこのウォールハンガーを使ってランドセル達の定位置を作れれば(^^;)
さあ、どこに付けよう?と家の中をウロウロ。
お、いい場所発見!
我が家のトイレ前のこの空間におしゃれなウォールハンガーを取り付けたいと思います!
画像の右下は洗面台です。
なのでちょうど外から帰ってきて、カバンやランドセルをウォールハンガーにかけて、手洗いうがいもすぐできる!ナイスな導線ができます!
ウォールハンガーの取付場所はここに決定。ここを取付場所とするっ・・・!
必要な材料
今回購入した材料はこちら。
- 2×4材もどき 2本(182cm)
- フック 10個
フックは10個入りで1000円ほどで、2×4材もどきは一本700円ほどで、合計2500円ほどでした!
オイルステインで着色!
購入してきた2×4材もどきはこんな感じ。ざくっとサンダーかけて、面取りします。
今回も安定のワトコオイルのエボニーで着色していきます!
取りあえず全部に塗っていきます。
塗り終えたらウエスや雑巾で余分なオイルを拭き取ります!
壁に取り付け
ここまで着たらもう取り付けるだけ。
水平を取りながら壁にビス止めしていきます。
ちなみに石膏ボードだけだと強度的にNGなので、今回は下地があるところにビスが効くよう下地の有無をチェックをしました!
フックの取り付け
アマゾンで購入したフックをガンガン取り付けていきます!
完成~!
フックを取り付けたら完成です!
おしゃれというよりは実用性重視になりました(笑)(^^;)
トイレ前の廊下が少しは有効活用できたと思います!
我が家のライフスタイルに合わせて対応できるのもDIYの良いところ!
コメント