【DIY】ワンバイ・ツーバイ材で作る!The棚。

DIY
スポンサーリンク

こんちには、UGです。

今回はザ・棚を作る!です。

以前ミシン用のテーブルDIYしましたが、

今回はそのテーブルに合うを作ってみました。

DIYの醍醐味、テーブルとツライチな棚にします!

横で次女が逆上がり練習中(笑)
スポンサーリンク

材料準備

ざくっと設計図を書いて、必要な木材を計算します。

ツーバイ材をメインに、ワンバイ材を補助にしてみます。

相変わらずの手書き設計図(笑)

ワンバイ・ツーバイ材と天板のパイン集成材を購入し、木材カットはできるだけホームセンターでやってもらいました。

UG
UG

ホームセンターのカットサービス、便利すぎる。。。

購入した木材

今回は天板をツーバイ材に載せる形にするので、多少の加工が必要です。

ノコギリで加工していきます。

赤い線部分をノコギリでカットします
ノコギリGo!!いい感じ??
すこしずれてますね。。。

はい、ここでお約束の利根川さんから一言。

はい、ずれてますが全然許容範囲内です。

え?許容範囲広くないかって?

ははっ、こまけぇーことはいーんだよッ!!

だってツーバイ材の段階でずれてるんだから!泣

UG
UG

最初の段階で歪んでいるので、どうしたって多少はズレるのです。。。

直角にノコギリの刃をいれて、余分な部分を落としていきます。

カット後。いい感じ!
二つ目。一つ目よりはズレが少ない!
二つ目カット後。若干斜めに。。。泣

若干ずれましたが、加工完了。

では、組み立てて行きましょう!

組み立て!

ツーバイ材をベースに、事前にカット&加工した木材をダボ継で組んでいきます。

組み立てはやっぱり楽しい

天板とツーバイ材の間を見ると、、、

あ、やっぱり、、、

はい、利根川さん、ありがとうございます。

大丈夫です、ずれてますが許容範囲内でございます。

どんどん組み立てていきます。。背面のワンバイ材をビス止め。

三カ所で強度アップ。
インパクトがズレて凹ませてしまいましたが気にしません。
上段の天板もダボ継で。
横からもダボ継で強度アップさせます
ボンドも使って
はい、ばっちりです。
反対側の横板も、、、
ばっちりです。

完成~!

はい、そんなこんなで完成です!

安定のワトコオイル油性ニスで仕上げました。

この重厚感(笑)
背面の凸凹が良いアクセントになってます
正面から
斜めから
斜め後ろから
背面はツーバイ材とワンバイ材のコラボレーション
上から
ここにミシンが入る予定です
ズレも最終的には無くしました(笑)
良い艶です
天板も丈夫。
つやっつや。

では、前回作成した作業テーブルの横に置いてみます。

はい、言うことナシ!!
UG
UG

ええやんええやん、ステキやん!

テーブルともツライチ!
下半分は引き出しを作成予定。

テーブルともマッチして大成功です!

今度は棚の下半分に引き出しを作ってみたいと思います!

UG
UG

乞うご期待!

最後まで読んで頂きありがとうございました!
Twitterやってます。フォローしてもらえると嬉しいです↓
↓その他の人気ブログはこちら。
にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

DIY
スポンサーリンク
スポンサーリンク
UGをフォローする
スポンサーリンク
アウトドアとお庭とDIYと。

コメント

UG

1983年生まれ、広島在住の物作りとアウトドアが好きな二児の父親。新築の家を購入して庭造りとキャンプとスノボを趣味に日々奮闘中。何もしないゆっくりした日よりは忙しくても充実している日の方が好きな性格。キャンプ用ギア作りや町内一のお庭を目指しDIYを続けている。愛車はランドクルーザープラド君。

UGをフォローする
タイトルとURLをコピーしました